HASIGOLOG
【ハシゴ業界研究】自動車業界
こんにちは!
ハシゴ福岡のよっしーです!
今回は人気業界である”自動車業界”について研究していきます!
【自動車業界って?】
自動車業界は日本で言えば、トヨタ自動車やホンダ、スズキ。
海外で言えば、フォルクスワーゲンやBMW、メルセデスベンツ。
どのメーカーも普段生活していてよく見かけると思います。
それくらい知ってるわ!って話ですよね。笑
それを踏まえた上で「実際企業では何をするのか」をお話ししていきます!
【自動車業界の職種と仕事内容】
開発
この部署ではエンジンや電子技術などの新しい技術や自動車を研究、開発する部署です。
新しい技術を産み出したり新しい車を作ってみたい方にはおすすめの部署です!
企画・販促
この部署は主にマーケティングや販売促進などです。
どうやって商品を売っていくか、どんな商品を消費者が求めているか等、
会社の戦略的な部分に関わることができます。
生産
この部署では品質管理や生産ラインの計画などを行います。
より効率的に生産するために仕事をします。
他の部署は他の業界と共通の部門が多いので割愛させていただきます。
やはり自動車業界だけに車が好きな人にはおすすめな業界です!
次に自動車業界の現状を把握したいと思います!
【自動車業界売上ランキング】
国内ランキング
1位:トヨタ自動車(14兆4038億円)
2位:日産自動車(4兆5159億円)
3位:ホンダ(3兆9374億円)
4位:マツダ(2兆5281億円)
5位:スズキ(1兆7649億円)
ランキングを見てみると首位のトヨタが一歩リードしています。
他の企業名もどれもよく聞く企業ではないでしょうか?
ちなみに世界規模で見ても、トヨタ自動車はフォルクスワーゲンやBMWを抑え
生産台数首位の座をキープしています!
【今後の展望】
軽自動車・ハイブリット車の人気、生産台数世界1位のトヨタ自動車が日本に存在しているという反面
若者の自動車離れや都市人口の集中で市場縮小していくと考えられます。
その状況でどの企業がどのような戦略で経営していくか、随時注目しておく必要がありますね!
【最後に】
いかがでしたか?
世界でもトップクラスの自動車産業を誇る日本の中で自分に合う企業を探してみてはいかがでしょうか?
お問合せはCONTACTよりお寄せください
RECRUIT
採用情報
私たちと一緒に
働いてみませんか?
CONTACT
お問い合わせ
ご相談など
お気軽にご連絡ください