HASIGOLOG
【ハシゴ業界研究】ネット広告業界
今回はサイバーエージェントも特に力を入れているネット広告業界を研究します!
アドテクノロジー(広告技術)の進化が著しい今、知っていて損のない業界の一つです!
紙媒体などの広告とは異なりネット広告は、広告効果の計りやすさや、広告閲覧者の興味・メリットに合わせた広告を表示させる事もできるため、より効率的な広告として注目を集めています。
ネット広告業界ってなにしてるの?
ネット広告業界特有の仕事内容は大きく次の3つに分類されます。
営業
広告主(クライアント)に効果的な広告の提案をします。
コミュニケーション能力はもちろん会社の商品(広告)をより魅力的に、相手に広告の効果を想像させる話術なども求められます。
自分の成果が数字に現れるので実力主義でもあるが、やりがいのある部門です。
サービス開発
より効果的な広告を実現するために新たな広告を実現させます。
仮説・検証・実行のサイクルを繰り返し最適な効果を生み出せる広告を製作します。
ネット広告業界の花形とも言える部門です。
サービス支援(マーケティング)
クライアントから提示された商品やサービスの対象になる市場分析を行い、現状を把握し問題点を挙げ解決していきます。
クライアントと関わりながら問題解決をしていくのでクライアントに感謝される事が多い部門かもしれません。
責任感を持ちやりがいを感じながら働くことのできる部門です。
スマートフォンの利用率の増加やユーザーのクリックによる反応、広告効果の計りやすさ、閲覧者の興味関心に応じた広告を表示させる技術が認知されてきた今、ネット広告の開発は大きく注目されています。
ネット広告業界の売上ランキング
1位 サイバーエージェント(https://www.cyberagent.co.jp/)
売上高:2052億円
特徴:ネット広告最大手。
2位 オプトホールディング(https://www.opt.ne.jp/holding/)
売上高:669億円
特徴:ネット広告専業代理店で不動産、金融分野が強い。広告業界最大手の電通が出資。
3位 セプテーニ・ホールディング(https://www.septeni-holdings.co.jp/)
売上高:543億円
特徴:ネット広告大手企業。販促支援等も展開している。ヤフーが出資。
サイバーエージェントが大差をつけてリードしています。
どの企業もそれぞれ特徴がある企業なので興味を持った方は是非詳しく調べてみたください^^
編集後記
インターネット広告業界はテレビCMにも勝る勢いで伸び、ネット市場広告はついに1兆円を突破しました。
さらに新聞、雑誌の広告費はほぼ半減してネット広告が唯一の成長市場です。
アドテクノロジー(広告技術)の進歩も著しいです。
これからテレビ、新聞、雑誌、ラジオのマス4媒体の全てを超えて一番大きい広告媒体になる日が来るかもしれませんね^^
就職の一つの選択肢として考えてみてはいかがでしょうか?
ハシゴをフォローするならこちらから!
活動や研究を取材してほしい学生募集中!個人、団体問いません。
お問合せはCONTACTよりお寄せください
RECRUIT
採用情報
私たちと一緒に
働いてみませんか?
CONTACT
お問い合わせ
ご相談など
お気軽にご連絡ください