HASIGOLOG
外資系企業 難関日系企業に行きたいあなたへ オススメの就活サービス①外資就活ドットコム

こんにちは、ハシキャリ運営スタッフでございます。
皆さんの中に
「就職活動しているけど、正直どのサービスやサイトが自分に合っているのか分からない」
「これから就職活動を始めたいが、何をすれば良いのか、どこで情報収集すれば良いのか分からない」
などの疑問を持っている方はいませんか?
様々なサービスを使ってみて、自分に一番合うものを見つけた方がいい。
そんなことは分かっているけど、時間がかかるし何より面倒、と思う方は多いのではないでしょうか?
ということで!! 本日はオススメの就活サービスを紹介したいと思います!!
その名も
外資就活ドットコム
このサービスの特徴は、外資系・日系難関企業を目指す学生のための就職情報のみを扱っているところです!
なんと、総合商社に内定する学生の70%が3年生の6月までに登録しているそうです!
難関企業を目指す方、早期から就活を始めたい方には必須の情報サイトではないでしょうか!
では、そんな外資就活ドットコムには一体どのような良さがあるのでしょうか?
①圧倒的使いやすさ
上記を見て頂ければ分かるように、それぞれの就活状況に合わせたコンテンツ・情報や対策が見つけやすいです!
例えば総合商社志望の方は、「商社」「OB訪問」「エントリーシート」をタップするだけで過去の選考情報など、かなりの情報が簡単に手に入ります!
これから就活を始める方も、3タップほどで気になることを調べられますよ!
②限定選考が受けられる
就活情報を効率的に収集した後に、同じサイト内から特別選考に申し込むことが出来ます!
「一部の選考が免除になる」「外資就活ドットコムからでないと応募できない」という特典付きの選考もあるそうです!
そして、その企業も外資コンサルやIT・金融などの難関企業です!
③就活生同士の情報交換コミュニティがある
「就活は情報戦」とよく言われるように、多くの情報を持っている方が確実に有利です!
でも、友人同士で就活の話をするのって最初は気が引けることもありますよね。
そんな時にこのサービスならば、「メガバンクに行きたい人集まれ〜」「外資銀行のES書いている人集合」のように同じ業界を目指す就活生と情報交換が出来ます!
(ちなみに、登録時に大学のメールアドレスを記載しなければ外資就活ドットコムは利用できないので、本当に学生同士の交流が可能です)
外資系・日系難関企業を目指す学生のためのサービス「外資就活ドットコム」
1つのサービスで難関企業の情報が簡単に手に入り、就活生同士の交流もでき、限定選考も受けられる、なんて効率的でいいですね!
また本日紹介した以外にも、外資就活ドットコムには限定インタビューやES締め切り情報など、沢山の機能があります!
ぜひ一度、試してみてはいかがでしょうか?

お問合せはCONTACTよりお寄せください
RECRUIT
採用情報
私たちと一緒に
働いてみませんか?
CONTACT
お問い合わせ
ご相談など
お気軽にご連絡ください